SBI証券のクレカ積立で新NISAつみたて投資を始める!三井住友カードに対応

NISAのつみたて投資は、クレジットカードを登録して毎月自動的に積み立てられる状態にするのがおすすめです。

クレカ積立は毎月100円~50,000円の積み立てができて、一度設定すればあとは特にやることはありません。積立金額を変更したいときも簡単にできます。

証券口座の買付余力を使って積み立てたり、口座自動引き落としで積み立てることもできますが、クレカ積立はクレジットカード決済によるポイントが獲得できるメリットがあります。買付余力不足で積み立てられないこともありません。

証券会社によって登録できるクレジットカードが異なります。私はSBI証券を使っていますが、SBI証券は三井住友カードやオリコカードが登録できます。

このページでは、クレカ積立できる証券会社の紹介と、実際にSBI証券のクレカ積立を使って、新NISAつみたて投資を始めるやり方を解説します。

新NISAはやらない方がいい?危ない?資産運用シミュレーションしてみた
新NISAが始まり急にNISAを勧める人が増えた気がするかもしれません。国が推し進める老後資金づくりの側面が強いですが、実際にNISAを始めることで将来の暮らしが豊かになる可能性は高いです。

目次

新NISAつみたて投資を始めるための証券口座

証券会社に口座を持っていない方は、まずは口座開設しなければなりません。口座を持っている人は対象となる商品を買って保有し続けるだけで大丈夫です。

成長投資枠で、自分の好きなタイミングで買ってもよいのですが、つみたて投資であれば、証券会社が用意している積立アプリを使って、毎月自動的に積み立てる方法がおすすめです。

クレカ積立は、毎月100円~50,000円の範囲内でつみたて投資ができて、金額の変更も簡単にできます。

証券会社対象カード
SBI証券三井住友カード
東急カード、タカシマヤカード、大丸松坂屋カード、UCSカード、オリコカード、アプラスカード
※三井住友カード以外のクレジットカードを使う際は仲介口座の登録が必要になります
楽天証券楽天カード
auカブコム証券au PAYカード
マネックス証券マネックスカード
PayPay証券PayPayカード

どの証券会社を利用しても構いません。新たに口座開設する人や三井住友カードを持っている人は、対象カードが多いSBI証券がよいと思います。

私は元々SBI証券で株式投資していた関係で、SBI証券のクレカ積立を利用しています。対象カードを持っていなかったので、新規で三井住友カード(NL)に申し込みました。

SBI証券のクレカ積立のポイント

SBI証券のクレカ積立を利用したときのクレジットカードのポイント還元率は以下のとおりです。

クレジットカードの種類還元率
Oliveフレキシブルペイプラチナプリファード
三井住友カードプラチナプリファード
5.0%
三井住友カード ゴールドなど1.0%
三井住友カード(NL)など0.5%

クレカ積立が月10万円に引き上げられたことで、2024年11月からポイント還元率が以下の通り変更されます。

クレジットカードの種類年間利用額還元率
Oliveフレキシブルペイプラチナプリファード
三井住友カードプラチナプリファード
500万円以上3.0%
300万円以上2.0%
300万円未満1.0%
三井住友カード ゴールドなど100万円以上1.0%
10万円以上0.75%
10万円未満0.0%
三井住友カード(NL)など10万円以上0.5%
10万円未満0.0%

利用するカードによって還元率が大きく異なります。一般的に利用されている年会費無料の三井住友カード(NL)は、0.5%しか付きませんが全く付かないよりはいいですね。

三井住友カードはVポイントが貯まります。Vポイントは使える店が多いので便利です。

その他のクレジットカードについては、細かく還元率が分かれているので、各カード会社の公式サイトをご覧ください。

SBI証券のクレカ積立を始める

口座とクレジットカードの用意ができたら、クレカ積立を始めます。

アプリをインストールしたら、始めにクレジットカードを登録します。

クレジットカードの登録

メニュー画面を開いて「クレジットカード登録・変更」をタップします。

「カードを登録する」から利用しているカードを登録してください。

SBI証券のクレカ積立は、「三井住友カード、東急カード、タカシマヤカード、大丸松坂屋カード、UCSカード、オリコカード、アプラスカード」が登録できます。

三井住友カード以外のカードを登録するには、直接登録することができず、仲介口座の登録が必要になります。詳しくは、SBI証券のFAQをご覧ください。

私は三井住友カード(NL)を使っています。登録できるカードは1枚だけです。カードを変更したいときは、登録しているカードを解除してから新しいカードを登録します。

三井住友カードのVpassにログインして、画面の指示通りに進めば登録はすぐに完了します。

この画面が表示されたらクレジットカードの登録は完了です。

積み立てるファンドを選ぶ

クレジットカードの登録が完了したら、毎月積み立てる商品や金額を設定します。変更や解除は簡単にできるので、カードを登録したら試しにやってみましょう。

メニュー画面から「ファンド検索」をタップします。

三菱UFJのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)やeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)がトップに表示されています。

これらのファンドで積み立てる場合は、検索するまでもなく、表示されたものの中から選べばよいだけです。

「条件を絞る」からキーワード検索することができます。

「全世界」で検索した場合の結果はこのようになります。全世界株式とついているファンドは、全世界株式指数と連動する商品です。

その中でも三菱UFJアセットマネジメントのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が人気です。他の全世界株式品でもパフォーマンスに大きな差はありません。

大きな差はありませんが、全く同じ構成銘柄ではなく信託報酬も違うので、リターンはそれぞれ少しだけ異なります。

1年単位のリターンで見れば多少の差はありますが、長期的に見てどの全世界株式が優秀ということもないので、どれを選んでも構いません。よくわからない人は、三菱UFJのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)にしておきましょう。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)で積み立て

つみたて投資で一番人気のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)で積み立てる設定をしてみます。

ファンド検索画面からeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を選択します。

説明書を確認して先に進みます。

決済方法は「クレジットカード」を選択し、預かり区分は「NISA(つみたて)」を選択します。同じファンドで、つみたてと成長を別々に設定することもできます。

クレカ積立では、コースや申込設定日は選択できません。毎月1日に購入されます。申込締切日は毎月10日です。10日までに申し込めば翌月の1日から積立が開始されます。

クレカの積立金額は上限が10万円です。つみたて投資枠10万円、成長投資枠10万円ではなく、合計で10万円までクレカ積立できます。2024年3月に上限額が5万円から10万円に引き上げられました。

NISA枠ぎりぎり注文設定

NISA枠ぎりぎり注文設定は、「しない」「する」どちらでもOKです。

「する」にした場合は、NISA枠のぎりぎりまで注文されるので、仮に月1万円の設定をしていて、NISA枠の残りが5,000円だった場合、5,000円分購入されて枠を使いきれます。

「しない」にした場合は、5,000円分は購入されません。NISA枠の残りが設定額に満たない場合は注文されません。

ぎりぎり注文設定は、年間の投資枠上限を限界まで使い切るような人のための設定なので、月10万円以下の投資額の人には関係のない話です。

クレカ積立の上限である月10万円でも、年間120万円で上限枠ピッタリの購入になります。

現金積立で毎日積立や毎週積立を利用する場合、1回分の注文が半端な額になりますが、クレカ積立は毎月注文しかできないので、そういった意味でもぎりぎり注文をONにする意味はありません。

eMAXIS Slim 全世界株式で積み立て

オルカンと呼ばれているeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)で積み立てる場合の設定もしてみます。

商品を選択します。

説明書を確認して進みます。説明書を読み込んでも意味はありません。

「積立買付」をタップします。その後の設定方法はS&P500のときと同じです。

クレジットカード、NISA(つみたて)、積立金額を入力して設定します。

積立額の変更

お金がピンチなのでしばらく積立額を減らしたいと思うときもあるでしょう。逆に積立額を増やしたいときもあると思います。

クレカ積立は投資金額を簡単に変更することができます。

メニューから「積立設定状況」をタップします。

金額の変更方法は、一括設定変更と個別設定の2つのやり方があります。

一括設定変更

複数の積立設定をしている人は「一括設定変更」から行うのが便利です。

積立設定状況の「一括設定変更」をタップします。

設定しているファンドが一覧で表示されるので、商品の左側にあるプラスマークをタップします。

積立金額に現在の設定金額が表示されているので、変更したい商品の金額を変更して次へ行きます。

SBI証券の取引パスワードを入力して確認画面へをタップします。

最後に確定を押せば金額の変更は完了です。

個別に変更する

一つずつ個別に変更する方法もご紹介します。

積立設定しているファンドがで表示されるので、変更したいファンドの「変更」をタップします。

設定変更画面が表示されるので、「積立金額」に好きな金額を入力して、SBI証券の取引パスワードを入力します。

最後に確認画面で設定をタップすれば金額の変更は完了です。

金額を変更したときは、必ず積立設定状況の画面で現在の設定状況を確認してください。

私の積立設定

私はS&P500に月3万円、オルカンに月2万円積み立てています。

オルカンがよいのかS&P500がよいのかの話は、「オルカンとS&P500はどっちがいい?」の記事をご覧ください。

上昇相場ではS&P500の方が有利なことが多いですが、20年、30年の長期スパンで見たときに、最終的にS&P500がオルカンを上回るのかはわかりません。

両方買う余裕のある人は両方買っておくのがおすすめです。どちらかしか買えない人は、パフォーマンス重視ならS&P500で、リスク分散したいならオルカンにしておきましょう。

つみたて投資枠で買えないファンド

NISAには成長投資枠とつみたて投資枠があり、それぞれ対象となる投資商品が異なります。

つみたて投資枠の対象商品は、成長投資枠での購入も可能ですが、成長投資枠の対象商品をつみたて投資枠で購入することはできません。

預かり区分を見ると「特定/一般」「NISA(成長)」の選択肢しかありません。

預かり区分でNISA(成長)しか表示されていないファンドは、つみたて投資枠で購入できないファンドです。

成長投資枠の対象銘柄をつみたて投資枠で買う裏技はありませんので、誰がどうやっても買えません。

新NISAで買えないファンド

旧NISAと新NISAでは購入できるファンドやETFにも違いが見られます。

一般NISAで購入できたレバレッジ型の商品も新NISAでは購入できません。

NASDAQ100 3倍ブル、iFreeレバレッジ NASDAQ100などのレバレッジ型ファンドは新NISAで購入できません。

一般NISAで人気だったSBI 日本株4.3ブル、楽天日本株4.3倍ブル、NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信なども買えません。

ファンドを設定したときに「当該銘柄は積立買付できません。」と表示された場合は、そのファンドを新NISAで購入することはできません。

大和-NASDAQ100 3倍ブルは、米国NASDAQ100指数にレバレッジが3倍かかっている商品です。

2023年から一部のNASDAQ100系のファンドがつみたて投資できるようになりましたが、3倍ブルのようなハイリスク・ハイリターンな商品が対象になることはありません。

上昇(下降)が続いているようなときは、レバレッジがかかった商品は、とんでもないリターンを叩き出すことがあります。

しかし、逆に下降(上昇)相場が続いているときは、レバレッジの分だけ損失が拡大します。横ばい局面で上下を繰り返すようなときも、減価するため長期間保有するほどリターンが悪くなります。

レバレッジがかかった商品は、上昇(下降)がどちらか一方に続いているときか、短期間でしか高パフォーマンスを発揮しません。

レバレッジ型商品のリターンシミュレーション

この記事を書いた人

竹内潤平のアバター 竹内潤平 代表取締役社長

ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。
SEO、HTML、CSS、WordPressが得意です。複数のサイトを自分自身で運営・管理しています。当サイトも私がテーマカスタマイズや記事の作成をしています。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資でお金を借りた経験があります。
株式投資歴は20年以上で、現在は個別株投資やベンチャー投資をしつつ、NISAつみたて投資枠でオルカン、S&P500、日経225に投資しています。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

運営者情報

会社名 株式会社アルビノ
代表者 代表取締役社長 竹内潤平
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
電話番号 03-6914-6178
全社テレワーク中のため、お電話を頂いても対応できない状況となっています。
お問合せ メールフォーム
設立 2014年10月20日
資本金 1000万円
事業内容 Webマーケティング支援
メディア運営
ライフプランコンサルティング
法人番号 7011101071501
本社所在地 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-4-5
インボイス登録番号 T7011101071501
目次