この記事を書いた人

この記事の著者

株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

この記事の監修者

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

三菱UFJカードの年会費が無料になる条件!ニコス発行のクレジットカード

三菱UFJカードは、三菱UFJニコス発行のクレジットカードです。セブンイレブンとローソンで5.5%還元されてお得ですよ。

三菱UFJカードは銀行系クレジットカードの中でも人気があります。

年会費は1,375円ですが、初年度は年会費無料で、年1回の利用で2年目以降も年会費無料になるので、入会しやすいこともメリットです。

三菱UFJカードのメリット・デメリット、申込からカード発行までの手順などをご紹介します。

当サイトの掲載情報について

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。広告掲載ポリシーはこちら

掲載する商品やサービスが広告であることがわかるように、事前に詳細ページを案内したり、リンクにPRを付けています。

当サイトで紹介している消費者金融やクレジット会社は、全て財務局都道府県知事の登録を受けている正規の貸金業者です。

金融庁の登録貸金業者情報検索サービスで、街金を含めた全ての貸金業者が確認できます。

三菱UFJカード3つのデメリット

三菱UFJカードのデメリットをまとめてみました。

  • 初年度年会費無料、年1回利用で年会費無料
  • セブンイレブン・ローソンで5.5%還元
  • 入会から3ヶ月はポイントアップ
  • グローバルPLUSでポイントアップ
  • 海外旅行傷害保険付帯
  • カード情報が裏面で安心
  • 銀行系カードは信頼性・ステータスが高い
  • ポイント還元率が0.4%
  • ポイント交換先が限られる
  • ファミマ好きには向かない

ポイント還元率が0.4%

三菱UFJカードはポイント還元率が0.4~5.5%と、下限の利率が低くなっています。

クレジットカードのポイント還元率は1.0%以上だと高還元と言われています。

一般的に考えると普通の還元率ですが、ポイント重視で考えると物足りなさを感じるかもしれません。

三菱UFJカードでポイントを貯めるコツは、電気やガス等の公共料金、携帯料金、ETCカードなどいつもの支払いをカードで支払うようにすることです。

ネットショッピングする際には、「POINT名人.com」を経由してから買い物することも、ポイントを貯めるコツです。

POINT名人.comとは
  • 三菱UFJニコスが運営
  • 経由してからネットショッピングするとポイントがお得に貯まる
  • 基本ポイントとボーナスポイントで最大24倍
  • 楽天市場・Yahoo!ショッピング・PayPayモール等がある

POINT名人.comとは、三菱UFJニコスが運営するポイントがお得に貯まるサービスです。

クレジットカードをよく利用する方は知っているかもしれませんが、カード会社ではネットショッピングでポイントがアップするショッピングモールを運営していて、ポイントが多く貯まる仕組みを作っています。

三菱UFJカードの場合は、POINT名人.comを経由してからネットショップで買い物すると、ボーナスポイントが加算されます。

ネットショップ POINT名人.com経由で買い物 直接ショッピング
楽天市場 1P+1倍=2P 1P
Yahoo!ショッピング 1P+1倍=2P 1P
ニッセンオンライン 1P+6倍=7P 1P
セブンネットショッピング 1P+2倍=3P 1P
ショップジャパン 1P+10倍=11P 1P
マツモトキヨシ 1P+4倍=5P 1P
成城石井.com 1P+5倍=6P 1P

例えば、楽天市場に直接アクセスして買い物すると1,000円につき1ポイントの基本ポイントしか貯まりませんが、POINT名人.comを経由してから楽天市場で買い物した場合には、1,000円につき2ポイント貯まるようになります。

ショップジャパンに直接アクセスして買い物すると1,000円につき1ポイントですが、POINT名人.com経由でショップジャパンを利用した場合には、1,000円につき11ポイントも貯まります。

POINT名人.comには大手通販サイトが色々あるので、必ず経由してから買い物するようにしてポイントをたくさん貰うようにしましょう。

ネットショッピングする際にはPOINT名人.comを経由して買い物するとポイントがお得に貯まりますよ。

ポイント交換先が限られる

三菱UFJカードのポイント還元率を0.5%にするには、1ポイントを5円相当のものに交換する必要があります。

1ポイント=5円相当になるポイントの交換先は、少ししかありません。

ポイント交換先 交換レート ポイント還元率
キャッシュバック 1P⇒4円 0.4%
Pontaポイント 200P⇒800P 0.4%
楽天ポイント 200P⇒600P 0.3%
Vポイント 200P⇒800P 0.4%
nanacoポイント 200P⇒600P 0.3%
WAONポイント 200P⇒600P 0.3%
dポイント 200P⇒800P 0.4%
ベルメゾンポイント 500P⇒2,500P 0.5%
ビックポイント 500P⇒2,500P 0.5%
シェフグルメカード 1,000P⇒4,000円分 0.4%
アマゾンギフト券 1,000P⇒4,000円分 0.4%

1ポイント=5円(ポイント還元率0.5%)となるポイント交換先は、ベルメゾンポイントとビックポイントです。これら以外に交換する場合には、ポイント還元率が0.5%よりも低くなります。

キャッシュバックはカード利用料金に充当できる便利な使い方ですが、1ポイントが4円なので、ポイント還元率は0.4%になってしまいます。

ポイント還元率0.5%はあくまでもベルメゾンポイントまたはビックポイントに交換して使った場合ですので、実際のポイント還元率は0.4%程度と言えるかもしれません。

ファミマ好きには向かない

三菱UFJカードはコンビニ利用で5.5%の高還元カードですが、対象となるコンビニはセブンイレブンとローソンです。普段ファミリーマートを利用する方には向きません。

同じようにコンビニ利用でポイント還元率がアップする三井住友カード(NL)を見てみましょう。

クレジットカード 対象店舗 還元率
三菱UFJカード セブンイレブン
ローソン
5.5%
三井住友カード(NL) セブンイレブン
マクドナルド
すき家
はま寿司
ココス等
5%

ポイント還元率は三菱UFJカードの方が5.5%と高く、対象店舗については、三菱UFJカードがセブンイレブンとローソンなのに対して、三井住友カード(NL)はセブンイレブンや飲食店となっています。

ローソンをよく利用する方は三菱UFJカードがおすすめです。

三菱UFJカード7つのメリット

三菱UFJカードのメリットをまとめてみました。

  • 初年度年会費無料、年1回利用で年会費無料
  • セブンイレブン・ローソンで5.5%還元
  • 入会から3ヶ月はポイントアップ
  • グローバルPLUSでポイントアップ
  • 海外旅行傷害保険付帯
  • カード情報が裏面で安心
  • 銀行系カードは信頼性・ステータスが高い
  • ポイント還元率が0.4%
  • ポイント交換先が限られる
  • ファミマ好きには向かない

初年度年会費無料、年1回利用で年会費無料

三菱UFJカードは、初年度年会費無料です。通常年会費は1,375円かかりますが、年に1回のショッピング利用で翌年度も無料になります。

三菱UFJカードの年会費
  • 初年度年会費無料
  • 年1回利用で翌年度も無料
  • 通常年会費1,375円
  • 学生の方は在学中無料

クレジットカードには年会費が永年無料のものもあれば、三菱UFJカードのように「年に1回の利用」等の条件付きで年会費が無料になるものがあります。

条件付きで年会費が無料になるカードは、年間5万円以上や年間50万円以上の利用といった高い条件になっていることも多いです。

三菱UFJカードは「年に1回のショッピング利用」だけが条件なので、例え100円や50円でもカード払いすれば翌年度の年会費が無料になります。

三菱UFJカードは年会費無料条件が簡単で達成しやすいです。長く使いやすいクレジットカードですね。

セブンイレブン・ローソンで5.5%還元

三菱UFJカードは、セブンイレブンとローソンで5.5%還元されます。

三菱UFJカードのポイント特典
  • セブンイレブン・ローソンの利用はスペシャルポイント付与
  • 基本ポイント0.5%に加えてスペシャルポイント5%付与
  • 1,000円につき5.5%相当還元
  • エントリー不要

対象となるコンビニはセブンイレブンとローソンです。

エントリーは不要となっていますので、いつも通り利用するだけでスペシャルポイントが加算され、5.5%のポイントが付与されます。

日頃よくコンビニで買い物する方にはお得な特典ですが、注意点もあります。

  • スペシャルポイントはセブンイレブンとローソンそれぞれ別に計算
  • カード決済とApple Pay決済の合算はしない

基本ポイントは1ヶ月の利用金額合計に対して付与されますが、スペシャルポイントについては、セブンイレブンとローソンそれぞれ別に計算しポイントが付与されます。

三菱UFJカード セブンイレブン ローソン 合計
利用金額 2,500円 1,500P 4,000円
基本ポイント 4P
スペシャルポイント 20P 10P 30P
合計ポイント 34P

セブンイレブンの利用とローソンの利用はそれぞれ別に計算されます。

利用金額の合計1,000円につきポイントが付与されるので、利用金額が1,000円未満の場合はポイントが付与されません。

またスペシャルポイントの計算には、カード決済(タッチ決済)とApple Payでの決済も合算されません。

決済方法 カード決済、タッチ決済 Apple Pay 合計
利用金額 3,500円 4,500円 8,000円
基本ポイント 8P
スペシャルポイント 30P 40P 70P
合計ポイント 78P

基本ポイントは合計金額に対して付与されますが、スペシャルポイントは決済方法ごとに計算されます。そのため、コンビニでカード決済とApple Payの両方を使って支払うと、端数として一部の金額が切り捨てられてしまいます。

コンビニ利用は5.5%還元でとってもお得ですが、利用する際には、いつも同じ決済方法で支払うように注意しましょう。

入会から3ヶ月はポイントアップ

三菱UFJカードは、入会後3ヶ月ポイントアップされ、最大1.6%還元になります。

三菱UFJカードのポイントアップ
  • 入会後3ヶ月ポイント加算
  • 1.0%加算
  • グローバルPLUS20で0.1%加算
  • 合計1.5%~1.6%加算

基本ポイント0.5%に加えて1.0%還元されます。

入会から3ヶ月はどこでカードを使っても1.5%還元の超高還元カードとなります。

さらに三菱UFJカードには、「グローバルPLUS」という利用金額に応じてポイントが優遇されるサービスがあります。

グローバルPLUS20の条件を達成すると、入会から3ヶ月は最大1.6%還元されることになります。

グローバルPLUSでポイントアップ

三菱UFJカードのポイントプログラムには、利用金額に応じて基本ポイントの還元率がアップするサービス「グローバルPLUS」があります。

グローバルPLUSとは
  • 利用金額が多いとポイント還元率が上がる
  • 月間利用金額10万円以上で基本ポイントの20%分加算
  • 月間利用金額3万円以上で基本ポイントの10%分加算

グローバルPLUSは、月間利用金額が3万円以上の「PLUS10」と、10万円以上の「PLUS20」の2ステージに分かれています。

グローバルPLUS PLUS20 PLUS10
1ヶ月の利用金額 10万円以上 3万円~10万円未満
優遇内容 20%分加算 10%分加算
ポイント還元率 0.6% 0.55%
入会後3ヶ月 1.6%還元 1.55%還元

三菱UFJカードの基本ポイントは0.5%還元ですが、月間利用金額が3万円以上だと0.55%還元(入会後3ヶ月は1.55%還元)、月間利用金額が10万円以上の場合は0.6%還元(入会後3ヶ月は1.6%還元)になります。

月間10万円以上のカード利用は難しいかもしれませんが、公共料金や携帯料金をカードで支払うことや日々の買い物にカードを使うことを意識すると、毎月3万円は達成できると思います。

還元率アップするためには、公共料金や携帯料金の支払いをカード払いにしたり、食料品や日用品の買い物、コンビニの買い物をカードで支払うことを意識してみましょう。

海外旅行傷害保険付帯

三菱UFJカードには、海外旅行の際に安心できる海外旅行傷害保険が付帯しています。

海外旅行保険の補償内容を見てみましょう。

補償内容 保険金額
障害による死亡後遺障害 最高2,000万円
障害による治療費用 100万円限度
疾病による治療費用 100万円限度
賠償責任 2,000万円限度
携行品損害 1旅行につき20万円限度
保険期間中100万円限度
救援者費用 100万円限度

海外旅行保険は、旅行費用や公共交通乗用具の料金をカードで支払うと保険が適用される利用付帯となっています。

  1. 搭乗する公共交通乗用具の料金を三菱UFJカードで支払う
  2. 参加する募集型企画旅行の料金を日本出国前に三菱UFJカード支払う

クレジットカードに付帯している旅行保険は、上記のように旅行費用等をカード決済することが条件で保険が適用される「利用付帯」と、旅費等をカード決済しなくても自動的に保険が適用される「自動付帯」があります。

三菱UFJカードの海外旅行保険は「利用付帯」ですので、旅費等を必ずカードで支払うようにしましょう。

カード情報が裏面で安心

三菱UFJカードは、カード裏面にカード番号・有効期限・セキュリティコード・会員氏名があります。(国際ブランドがAMEXの場合は氏名・セキュリティコードが表面にあります。)

カード情報が表面にないことは盗み見されるリスクが軽減され、セキュリティ面でとても安心です。

セキュリティのポイント
  • カード情報が盗み見されにくい
  • 不正利用されるリスクが軽減される

クレジットカードは、カード番号・有効期限・セキュリティコード・会員氏名が第三者に知られることで、不正利用されてしまう危険性があります。

従来のクレジットカードはカード表面に番号等を印字するのが一般的でしたが、セキュリティ強化のためにカード裏面に番号を載せるカード会社が増えてきました。

三菱UFJカードも大切な番号等は全てカード裏面化しています。店頭でカードを使う際にも安心です。

三菱UFJカードの不正利用防止対策

  • 24時間365日不正利用モニタリング
  • 不審な取引は保留して確認メール送信
  • 不正利用は全額補償

三菱UFJカードは、24時間365日モニタリングして、不審な取引を検知した際には取引を保留して、会員本人に確認メールを送ってくれます。

万が一、不正利用された場合には、期日内に届け出ることで全額補償されます。(三菱UFJニコスへ連絡した日から61日以前の利用については補償されるようになっています。)

カード利用履歴を定期的に確認して、不正利用の疑いがある場合には速やかに連絡するようにしましょう。

銀行系カードは信頼性・ステータスが高い

銀行系クレジットカードは発行元が銀行系列のため、信頼性が高く安心して使えます。一般カードの中でも銀行系カードはステータスが高いと言われています。

銀行系クレジットカードのポイント
  • 三菱UFJカードは銀行系クレジットカード
  • 銀行系カードは信頼性が高い
  • 一般カードの中でステータスが高い

クレジットカードは一般カード、ゴールドカード、プラチナカード等のカードランクが上がるにつれてステータスが高くなりますが、一般カードの中でもステータスに違いがあります。

銀行系クレジットカードは流通系・信販系・交通系クレジットカードよりも信頼性が高くステータスも高いと言われています。

そのため一般カードでも銀行系は評価が高いです。

部下や取引先の人の前でカード決済する機会がある方、いずれステータスの高いゴールドカードやプラチナカードを持ちたいと思っている方は、銀行系クレジットカードがおすすめです。

三菱UFJカードの申込条件

三菱UFJカードは、以下のいずれかの条件を満たす方が申し込めます。

申込条件
  • 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方
  • 18歳以上で学生の方(高校生を除く)

申込資格に「本人または配偶者に安定した収入のある方」とあるので、主婦でもパート収入がある場合や配偶者に安定した収入があれば申し込めます。学生の方でもアルバイト等で収入がある場合には申込できます。

Q.無職や主婦・学生でもカードは作れますか?

A.無職や主婦・学生(高校生を除く)でも、カードをお作りいただけます。ただし、カードの入会には審査がございますのでご希望に添いかねる場合がございます。

※引用元:三菱UFJニコス

申込条件を満たす方なら誰でも申込できますが、クレジットカードには審査があるので誰でも発行してもらえるわけではありません。

審査基準

クレジットカードの入会には審査があります。

銀行系クレジットカードは、流通系や信販系よりも審査が厳しめと言われますが、三菱UFJカードにおいては「無職・主婦・学生の申込可能」としているので、それほど厳しい審査ではないと思います。

  • 申込フォームの入力内容
  • 個人信用情報

クレジットカードの審査では、申込内容の他に個人信用情報を照会して、カード発行の合否を決定します。

個人信用情報とは、信用情報機関が保管している個人の金融取引の記録のことです。ローンやクレジットの契約内容、返済状況、借入状況等が一定期間保管されています。

個人信用情報がきれいな状態なら問題ありませんが、支払いの延滞や債務整理等の異動情報が残っている場合には、金融取引に信用がないのでカードの発行は難しくなります。

入会資格に該当する方なら誰でも申込できますが、審査に通らないとカードは発行されません。

申込から発行までの手順

三菱UFJカードの申込からカード発行までの手順を紹介します。

  1. Web申込

    申込フォームに氏名、生年月日、職業等の基本情報や勤務先情報を入力します。

  2. 申込受付完了メール受信

    申込が完了すると登録したアドレスにオンライン入会申込の受付完了メールが届きます。

  3. 審査

    申込情報と個人信用情報をもとに審査を行います。

    自宅・携帯電話・勤務先に確認の電話がかかってくる場合があります。

  4. 審査終了のお知らせメール受信

    審査が終わると登録したアドレスに審査終了のお知らせメールが届きます。

    メールに添付されている審査結果照会URLから審査結果を確認します。

  5. 審査結果照会

    審査終了メールにあるURLに照会番号を入力して審査結果を照会します。

  6. カード発行

    審査結果メール受信日から最短翌営業日~最短3営業日にカードが自宅に届きます。

    ゆうメール簡易書留で届きます。

オンライン入会では画面の案内に従って入力または選択していきます。

上の画像のように氏名や生年月日等を入力していきます。

申込フォームの入力内容

  • 氏名、生年月日、性別
  • 職業
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 居住形態、居住年数
  • 居住費負担の有無
  • 家族(配偶者、子の有無)
  • 同一生計人数
  • 世帯主との続柄
  • ショッピングの取引目的
  • 勤務先名、住所、電話番号、業種、資本金、従業員数
  • 役職、入社年月
  • 年収
  • 他社借入金額
  • キャッシング利用可能枠の希望
  • 運転免許証の有無

三菱UFJカードの申込フォームでは、上記の項目を入力します。

申込内容をもとに審査が行われるので、嘘偽りなく正しい情報を入力しましょう。

カード発行期間

三菱UFJカードの発行期間は、国際ブランドによって異なります。

国際ブランド カード発行期間
Visa 最短翌営業日
Mastercard
JCB 最短2営業日
アメリカン・エキスプレス 最短3営業日

VisaとMastercardは最短翌営業日、JCBは最短2営業日、アメリカン・エキスプレスは最短3営業日に発行となっています。

最短でカードが発行されるのは、オンライン入会で9:00までに申し込みを完了した場合です。

できるだけ早くカードが欲しい方は、国際ブランドをVisaかMastercardにすることをおすすめします。

三菱UFJカードのポイントプログラム

三菱UFJカードには「グローバルポイント」が貯まります。

グローバルポイントとは
  • 1,000円につき1ポイント貯まる
  • 1ポイント=5円分相当
  • 有効期限2年
  • キャッシュバック、他ポイント移行、景品交換等

1,000円につきグローバルポイントが1ポイント貯まります。

1回の利用料金が1,000円に満たなくても、1ヶ月のショッピング利用の合計金額に対してポイントが付与されます。

ポイント付与対象外

  • キャッシング利用代金・手数料
  • リボ払い・分割払い手数料
  • カード年会費
  • 楽天Edyチャージ
  • モバイルSuica、スマートICOCA利用分
  • nanacoクレジットチャージ
  • au PAY 残高チャージ
  • ウェブマネー
  • JALグローバルウォレットクレジットチャージ
  • auウォレットチャージ 等

三菱UFJカードは公共料金、携帯料金、税金、国民年金保険料の支払いに使ってもポイントが貯まります。

ポイントの使い道

グローバルポイントの使い道は以下のように色々あります。

ポイント交換先
  • キャッシュバック(最短次回請求金額から差し引き)
  • 他ポイント・マイルへ移行
  • ギフトカード、商品券に交換
  • 景品交換
  • 投資体験
  • 寄付

ポイントの交換レートがそれぞれ違うので、ポイントをお得に使いたいなら1ポイント=5円分相当になるものがおすすめです。

おすすめのポイント交換先
  • ビックポイント
  • ベルメゾンポイント

特におすすめのポイント交換先は、ビックポイントとベルメゾンポイントです。ポイント還元率は0.5%になります。

ポイント移行だと使いづらいという方は、還元率が0.4%と若干下がってしまいますが、キャッシュバックでカード請求金額に充当する使い方がおすすめです。

三菱UFJカードとは

三菱UFJカードは、大手カード会社三菱UFJニコスが発行するクレジットカードです。以前は名称が「MUFGカード」でしたが、2021年7月から「三菱UFJカード」に変更となりました。

三菱UFJニコスは三菱UFJフィナンシャルグループなので、銀行系クレジットカードと言われています。

三菱UFJカードとは
  • 三菱UFJニコス発行のクレジットカード
  • 銀行系クレジットカード
  • 流通系や信販系よりも信頼性やステータスが高い

クレジットカードには、銀行系、流通系、信販系などの分類に分かれます。

三菱UFJカードのような銀行系クレジットカードは、流通系クレジットカードや信販系クレジットカードよりも審査が厳しめと言われていますが、信頼性が高くステータスが高いとも言われています。

銀行系クレジットカードは、初めてのクレジットカードでどれにしたらいいかわからない方や、しっかりしたクレジットカードを持ちたい方におすすめです。

三菱UFJカードの基本情報

三菱UFJカード
申込資格 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
年会費 初年度無料
※2年目以降1,375円(学生は在学中無料)
※年1回の利用で無料
家族カード 440円
ETCカード 新規発行手数料1,100円
ポイントプログラム 1,000円につき1P
ポイント還元率 0.4~5.5%
海外旅行保険 最高2,000万円
ショッピング保険 年間限度額100万円
電子マネー・スマホ決済 モバイルSuica、楽天Edy、スマートICOCA、Apple Pay
国際ブランド Visa/Mastercard/JCB/AMEX
カード発行期間 最短翌営業日~最短3営業日

三菱UFJカードは、年に1回でもカードを使うと年会費が無料になるので、実質年会費無料のクレジットカードと言えます。

申込からカード発行までの期間は、選択する国際ブランドによって違ってきます。早く欲しい場合には、VisaまたはMastercardを選ぶようにしましょう。

三菱UFJニコス発行クレジットカードの種類

三菱UFJニコスは、プロバーカードの他に提携カードを合わせて90種類以上のカードを発行しています。(2022年9月時点)

三菱UFJニコス 年会費
三菱UFJカード 初年度無料、1,375円 定番の一般カード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 初年度無料、11,000円 ワンランク上のゴールドカード
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 22,000円 AMEXのプラチナカード
三菱UFJカード VIASOカード 無料 ポイント還元はオートキャッシュバック
スヌーピーカード 無料 ポイントはスヌーピーグッズに交換可
三菱UFJカード(ディズニー・デザイン) 初年度無料、1,375円 一般カード、JCB
DCカード Jizile 無料 リボ払い専用カード
BMW Card 5,238円 BMWとの提携カード
セントレアプレミアムカード 3,300円 中部国際空港との提携カード

種類が多くてどれにしたらいいか迷う場合には、プロバーカードの三菱UFJカードがおすすめです。

空港ラウンジサービスや豪華特典を利用したい方は、三菱UFJカード ゴールドプレステージがよいと思います。

三菱UFJカードとゴールドプレステージを比較

三菱UFJカードには、ワンランク上の優待サービスが受けられる三菱UFJカード ゴールドプレステージもあります。

項目 三菱UFJカード 三菱UFJカード ゴールドプレステージ
申込資格 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く) 20歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く)
年会費 初年度無料
※1,375円(学生は在学中無料)
※年1回の利用で無料
初年度無料
※11,000円
家族カード 1名440円 1名無料、2人目から1,650円
ETCカード新規発行手数料 1,100円 無料
ポイントプログラム 1,000円につき1P 1,000円につき1P
ポイント還元率 0.4% 0.4%
セブンイレブン・ローソン還元率 5.5% 5.5%
グローバルPLUS 10%または20%加算 20%または50%加算
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯) 最高5,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 年間100万円限度 年間300万円限度
特典 空港ラウンジ無料
レストラン優待
ホテル優待 等

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、特典や優待サービスがさすがゴールドカードと言える充実した内容となっています。

ステータスの高いカードを持ちたい方、豪華な特典のあるカードを持ちたい方、飛行機を利用する方やよく旅行する方におすすめです。

通常の年会費は11,000円ですが、Web入会で初年度は無料になります。

より高いステータスを求めるなら一般カードよりゴールドカード、さらに上を目指すならプラチナカードがおすすめです。

この記事の著者

株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

この記事の監修者

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

運営者情報

会社名 株式会社アルビノ
代表者 竹内潤平
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
電話番号 03-6914-6178
※電話対応はしていません。
お問合せ メールフォーム
設立 2014年10月20日
資本金 1000万円
事業内容 Webマーケティング支援
ライフプラン・コンサルティング
メディア運営
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
住信SBIネット銀行
法人番号 7011101071501
本社所在地 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-4-5
インボイス登録番号 T7011101071501

上に戻る