運営者情報とコンテンツ制作ポリシー

『FPマネー学』は、2013年12月に開設したお金と暮らしに役立つ情報サイトです。株式会社アルビノが運営しています。

お金に困っている方や初めてお金を借りようと思っている方に向けて、FP技能士などの資格を持ち金融関係の専門家である著者が公的融資、各種ローン、ふるさと納税の返礼品などについて解説しています。

借金で路頭に迷ったり人生を棒に振る人は多いですが、その原因は借金したことではなく、借入先や借り方に問題のあるケースがほとんどです。お金を借りるときに大切なことは、選択肢の中で最適なものを選んでいるのかどうかです。

ダイエットの知識がなければ何度ダイエットしてもリバウンドするのと同様に、お金の知識がなければ悪い借金を繰り返し、借金を返済し続けるだけの人生になってしまいます。

当サイトでは、「いつまでにいくら必要なのか」を考慮し、「国や自治体の助成金が利用できないか」も検討した上で、その人にあった適切な解決方法をご提案いたします。

運営企業

会社名 株式会社アルビノ
代表者 竹内潤平
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
電話番号 03-6914-6178
※電話対応はしていません。
お問合せ メールフォーム
設立 2014年10月20日
資本金 1000万円
事業内容 Webマーケティング支援
メディア運営
ライフプラン・マネープランのコンサルティング
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
住信SBIネット銀行
法人番号 7011101071501
本社所在地 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-4-5
インボイス登録番号 T7011101071501

運営責任者

FPマネー学は、株式会社アルビノの竹内潤平が運営管理し、私が責任を持って全ての記事を執筆・編集・監修しています。

著者プロフィール

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。現在は消費者金融3社、銀行カードローン3社の契約あり。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

保有資格

資格名 FP技能士(ファイナンシャル・プランニング技能検定)
登録番号  第F6-0-04-039343号
資格取得日  平成16年10月20日
氏名  竹内潤平
資格名 宅地建物取引士(旧宅地建物取引主任者)
登録番号 第00111864号
資格取得日 平成12年11月29日
氏名 竹内潤平

その他に、日商簿記検定、証券外務員などの資格を保有しています。

実際にカードローンやクレジットカードのキャッシングを利用した上で、最新の情報を基に正確でわかりやすい文章を心がけて記事を書いています。消費者金融3社、銀行カードローン3社の契約がありますが、私が初めて借入したのは、22歳のときです。持っていたクレジットカードのキャッシングを利用して3万円借りました。

自営業を始めた29歳の頃に、取引先への支払いに困りプロミスとアコムから合計30万円借りました。その後、消費者金融では限度額が上がっても大して金利が下がらないことを知り、低金利の銀行カードローンに乗り換えました。 最近は借りる機会が減っていますが、10万円を超えるまとまった借入は三菱UFJ銀行のバンクイックを利用しています。バンクイックは2回の増額を経て限度額が300万円にアップしました。

カードローンの他には、自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは銀行融資の他に日本政策金融公庫の一般貸付やマル経融資などの公的融資で借りたこともあります。

これからもお金や借入に関する知識や経験を生かして、FPマネー学の記事を執筆していきたいと思っています。

当サイトの記事制作について

コンテンツ制作ポリシー
  • 金融の専門家が記事を書き、必要に応じて外部のアドバイザーに監修を依頼します
  • サイト内の記事を常に最新の状態に保つように更新します
  • 省庁や公的機関、金融機関のサイトを参照し、エビデンスや引用元を明記します
  • 著者の実体験を基に、お金の使い道や目的にあった適切な借入先をご紹介します
  • ユーザーが知りたい情報にすぐにたどり着けるように、わかりやすい構成にしつつ全記事に目次を付けます
  • 広告リンクは広告であるとわかるように掲載します

ファクトチェック

執筆した記事の内容に間違いがないかをチェックしています。

記事は専門家が執筆し、さらに社内の編集部がチェックを行い、疑問点があれば外部の専門家にアドバイスを求めて加筆・修正等を行います。

当サイトでは「詳しくわかりやすく」をモットーに、最新かつ正確な情報を載せるように心がけています。ときには間違った情報を載せてしまうこともありますが、間違いに気づいたときはすぐに修正しています。

リーガルチェック

執筆した記事の内容が、法的に問題ないかを確認するために、下記の法令検索サイトや公的機関のサイトを参照し、エビデンスを明記することを心がけています。

参照サイト

当サイトの記事は、お金、ローン、保険、税金、奨学金、金融機関サービスなど多岐にわたるため、多くの公的機関や金融機関のサイトを確認しています。

情報の更新

サイト内の情報を常に最新の状態に保つために、日々のニュースを含めできる限りの情報をインプットし、サイト内の記事を更新しています。

記事を作成した時点では正しかった情報でも、法律が変わったり、サービス内容が変わることで、間違った情報になることも珍しくありません。

100%正しい情報だけを載せるのは難しいですが、記事の内容に誤りがあることがわかったときはすぐに修正するようにしています。

間違った情報が記載されていると感じたときは、メールフォームからお問い合わせ頂けると幸いです。

商品やサービスの紹介にあたり

当サイトでは、銀行法や信用金庫法、貸金業法、割賦販売法などに基づき、必要とされる登録や許認可を受けていない商品やサービスは紹介しません。

当サイトでは、消費者金融や銀行カードローン、信販会社、クレジットカード、日本政策金融公庫の融資、公的融資などを紹介していますが、できる限り実体験を基に記事を作成しています。

  • 著者自身の実体験によるもの
  • 当社スタッフの実体験によるもの
  • 利用者への実体験インタビューによるもの

著者自身も過去に色々な金融機関からお金を借りた経験があり、今でも利用することがあります。

利用したことがある借入先
  • 消費者金融
  • 銀行カードローン
  • クレジットカードのキャッシング
  • 自動車ローン
  • 住宅ローン
  • 銀行の事業融資
  • 日本政策金融公庫の一般貸付
  • マル経融資

著者自身の経験を基に、わからないことがあれば自治体やローン会社に問合せて記事を執筆しているので、他のサイトよりも充実した内容になっていると自負しています。

広告ポリシー

当サイトでは、カードローンやクレジットカードなどを紹介するにあたり、広告を掲載することがあります。

当サイトを訪問する皆様に不利益がないように、以下の広告ポリシーを遵守します。

ただし、編集・校正・時間経過の関係で起こる問題については、順次対応を進めておりますことをご了承ください。

当サイトの広告掲載にあたり、株式会社アルビノ(以下、当社)が不適切と判断する広告は以下のとおりです。

不適切な広告
  1. 闇金(違法業者)
  2. 賭博、クレジットカード現金化
  3. 海外FX、海外バイナリーオプション
  4. 関連法規・条例等に違反するもの
  5. 商品やサービスの責任の所在が不透明なもの
  6. 誇大・誤認表現を含むもの
  7. 人を貶める内容のもの
  8. 不安や心配を煽るもの
  9. 公序良俗に反するもの
  10. 誤クリック・誤タップを誘引するもの

掲載後に不適切であると判断するような事象があった場合は、適宜修正いたします。

なお、掲載するリンクが広告であることがわかるように、事前に詳細ページを案内したり、リンクにPR表記を付けて対応しています。

通常のリンクなのか、広告なのかをわかるように設置することで、ユーザーが混乱したり誤認することがないように注意しています。

当サイトでは、消費者庁の以下のページを参考にして広告を掲載しています。

参考サイト

提携事業者

当サイトに掲載している商品やサービスを提供する事業者一覧は以下のとおりです。

広告主一覧
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
アコム株式会社
アイフル株式会社
三井住友カード株式会社
株式会社みずほ銀行
楽天銀行株式会社
auじぶん銀行株式会社
株式会社セブン銀行
オリックス・クレジット株式会社
株式会社NTTドコモ
auフィナンシャルサービス株式会社
GMOあおぞらネット銀行株式会社
AGビジネスサポート株式会社

免責事項

当サイトは、カードローン及びクレジットカード商品等の情報提供を目的としており、契約の斡旋、売買の推奨、代理契約等を行うものではありません。最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

当サイトは、各金融機関の情報に基づき、可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害に関しても、当サイトは一切の責任を負いません。

掲載内容と最新情報に相違がある場合もございますので、商品やサービス内容等に関するご質問は、商品やサービスを提供している企業へお問い合わせください。当サイトへお問い合わせ頂いても回答することはできません。

また、当サイトから張られているリンクの中には、第三者サイトへのリンクが含まれています。移動された先のWebサイトの内容の真偽等につきましては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

なお、当サイトに掲載されている情報は、予告なしに内容が変更される場合もございますので、あらかじめご了承ください。 当サイトに記載されている情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じます。

著作権と引用について

当サイトに掲載している文章、写真、イラスト、デザインなどに関する著作権は当サイトに帰属します。

当サイトに記載されている情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じます。

コンテンツの複写・複製、転載は、デジタルミレニアム著作権法に基づく著作権侵害に該当しますのでご遠慮ください。

引用は以下のルールに則り自由に行って頂いて構いませんが、著作権法が認める例外を除いて画像や文章の無断転載は認めていません。

引用の条件
  1. 引用部分と本文の「主従関係が明確である」こと
  2. 引用部分が他の部分とはっきり区別されていること
  3. 引用する必要性があること
  4. 出典元がわかりやすく明記されていること
  5. 文章を改変しないこと

引用したときのご連絡は不要ですが、該当ページへのリンクを張って頂けると助かります。

特定商取引法に基づく表記

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品を紹介しています。当サイトで紹介しているサービスは、当サイトが販売している訳ではありません。

お客様がお申込み頂くサービスは、リンク先の販売店と直接のお取引となるので、特定商取引法に基づく表示につきましては、リンク先のサイトでご確認頂きます様お願い致します。

また、当サイトに掲載している情報をご利用頂く際には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。

当サイトでは、一切の責任を負いかねますのでご了承願います。

プライバシーポリシーについて

当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)は以下のページでご確認ください。

情報の外部送信について

当サイトでは、アクセス解析ツールや広告配信サービスにおいて、利用者情報を外部に送信しています。

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせは、メールフォームからお願いします。

お電話での問い合わせは受け付けていません。

上に戻る