この記事を書いた人

この記事の著者

株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

この記事の監修者

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

コンビニで使えるキャッシュレス決済!おすすめの電子マネーは?

コンビニの買物はキャッシュレスで支払うと会計が早くてとても便利です。

コンビニの買物で、コード決済やスマホ決済を利用する人をよく見かけるようになりました。

私は以前、コンビニで現金払いしていましたが、最近はコード決済やクレジットカードのタッチ決済を使うようになりました。

キャッシュレス決済は会計がスピーディー、小銭が増えない、現金のやり取りがなく衛生面で安心など、様々なメリットがあります。

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップで使えるキャッシュレス決済についてご紹介します。

当サイトの掲載情報について

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。広告掲載ポリシーはこちら

掲載する商品やサービスが広告であることがわかるように、事前に詳細ページを案内したり、リンクにPRを付けています。

当サイトで紹介している消費者金融やクレジット会社は、全て財務局都道府県知事の登録を受けている正規の貸金業者です。

金融庁の登録貸金業者情報検索サービスで、街金を含めた全ての貸金業者が確認できます。

コンビニで使えるキャッシュレス決済

コンビニ大手のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップで使えるキャッシュレスをまとめてみました。

支払方法 セブンイレブン ファミマ ローソン ミニストップ
クレジットカード
電子マネー
コード決済
Apple Pay/Google Pay

コンビニでは、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が使えます。

Apple PayやGoogle Payは、電子マネーやクレジットカードと紐づけして使います。厳密に言えば電子マネー・クレジットカードに含まれますが、iPhoneやAndroidのスマホ決済も使えるという意味でわかりやすく表に入れました。

この記事を読んでくれている方が気になるのは、自分の持っているクレジットカードは使えるのか、どの電子マネーやコード決済が使えるのかだと思います。

それでは、コンビニごとに使えるキャッシュレス決済を細かく説明していきます。

セブンイレブンで利用可能な支払方法

セブンイレブンでは以下の支払方法に対応しています。

セブンイレブンの決済方法
  • クレジットカード
  • プリペイドカード
  • デビットカード
  • 電子マネー
  • 交通系電子マネー
  • バーコード決済・QRコード決済
  • Apple Pay、Google Pay
  • クオカード
  • セブン&アイ共通商品券
  • 現金

    クレジットカード

    セブンイレブンで使えるクレジットカードは、以下の国際ブランドが付いているクレジットカードです。

    国際ブランド
    VISA Mastercard JCB
    American Express Diners Club 銀聯(UnionPay)
    Discover

    上記の国際ブランドは「7大国際ブランド」と言われています。クレジットカードには必ずこのうちのどれか国際ブランドが付いています。

    セブンイレブンは世界7大国際ブランドの加盟店になっています。

    日本で発行されているクレジットカードは全て使えます。日本で発行されていないDiscoverや中国で多く発行されている銀聯も使えます。

    利用上の注意
    • 支払回数は1回のみ
    • 10,001円以上の支払いは暗証番号またはサインが必要
    • 10,001円以上の支払いはタッチ決済不可

    セブンイレブンでクレジットカード決済する際には、1回払いのみとなっています。分割払いやリボ払いは利用できません。

    また、10,000円以下の支払いはサイン不要ですが、10,001円以上の支払いは暗証番号またはサインが必要です。

    国際ブランドとは

    クレジットカードの右下にあるマークのことです。

    クレジットカードが使えるお店は、国際ブランドの加盟店になっています。

    店舗の入り口やレジ付近に、決済できる国際ブランドのステッカーが貼ってあります。

    例えばこの表示は、VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverのクレジットカードが使えることを意味しています。銀聯(UnionPay)はないので使えません。

    自分が持っているクレジットカードの国際ブランドと、お店で使える国際ブランドのマークが同じならクレジットカードで支払うことができます。

    電子マネー

    セブンイレブンで使える電子マネーは以下の通りです。

    電子マネー
    nanaco 楽天Edy iD QUICPay
    Kitaka Suica toica ICOCA
    SUGOCA PASMO nimoca はやかけん
    manaka

    セブン&アイグループの電子マネーであるnanacoを始め、色々な交通系電子マネーも使えます。

    セブンイレブンで使えない電子マネー

    • WAON

    セブンイレブンではWAONは使えません。

    WAONが使えないのは、やはりライバル企業の電子マネーだからでしょうか…。

    コード決済

    セブンイレブンで使えるコード決済は以下の通りです。

    コード決済
    LINE Pay PayPay メルペイ au Pay
    楽天Pay d払い ゆうちょPay Smart Code
    J-Coin Pay Bank Pay WeChat Pay Alipay+Partner

    コード決済は利用者数が多いPayPay、LINE Pay、d払い、楽天Pay、メルペイ、au Payなどが使えます。

    使えるコード決済の中にSmart Codeがあるので、以下のコード決済も利用できます。

    Smart Code加盟のコード決済

    • atone
    • ANA Pay
    • EPOS Pay
    • K PLUS
    • ギフティプレモPlus
    • FamiPay
    • pring
    • Payどん
    • メルペイ
    • LINE Pay
    • ララPay
    • Lu Vit Pay
    • OKI Pay
    • こいPay
    • はまPay
    • ほくほくPay
    • ゆうちょPay
    • YOKA!Pay

    コード決済の表示に銀行PayのはまPayやほくほくPayがなくても、Smart Codeがあれば使えると覚えておくと良いと思います。

    ファミリーマートで利用可能な決済方法

    ファミリーマートで使える支払方法は以下の通りです。

    ファミマの決済方法
    • クレジットカード
    • デビットカード
    • プリペイドカード
    • 電子マネー
    • 交通系電子マネー
    • バーコード決済・QRコード決済
    • Apple Pay、Google Pay
    • 共通ポイント(Vポイント、dポイント、楽天ポイント)
    • 電子食事カード/チケットレストラン タッチ
    • JCBプレモカード
    • クオカード
    • ユニー商品券
    • 現金

    ファミリーマートではクレジットカード・電子マネー・コード決済の他に、共通ポイント(dポイント、楽天ポイント、Vポイント)で支払うこともできます。

    クレジットカード

    ファミリーマートで使えるクレジットカードの国際ブランドは、以下の7つです。

    国際ブランド
    VISA Mastercard JCB
    American Express Diners Club 銀聯(UnionPay)
    Discover

    7大国際ブランドに対応してますので、どのクレジットカードも使えると思っていいでしょう。

    利用上の注意
    • 支払回数は1回のみ
    • 10,000円以上の支払いは暗証番号が必要

    ファミマでクレジットカード払いする時には、一括払いしかできません。(支払方法を変更したい場合には、あとからカード会社のWeb会員サービスで手続きして、分割払いやリボ払いにすることもできます。)

    10,000円以上の支払いには、暗証番号の入力が必要です。

    電子マネー

    ファミリマートで使える電子マネーは以下の通りです。

    電子マネー
    楽天Edy WAON iD QUICPay
    PiTaPa Tマネー Kitaka Suica
    pasumo toica manaka ICOKA
    SUGOCA nimoca はやかけん

    楽天EdyやWAON、iD、QUICPay、Tマネーの他に、交通系電子マネーも色々使えます。

    ファミマで使えない電子マネー

    • nanaco

    ファミリマートでnanacoは使えません。nanacoはセブン&アイの電子マネーなので、使えないようにしているのでしょうか。

    コード決済

    ファミリーマートで使えるコード決済は以下の通りです。

    コード決済
    d払い 楽天Pay LINE Pay PayPay
    au Pay J-Coin  Pay ゆうちょPay メルペイ
    pring Smart Code Alipay+ WeChat Pay
    FamiPay

    ファミマのスマホ決済アプリFamiPayをはじめ、各種コード決済が使えます。Smart Codeが使えるので銀行Payも使えますね。

    ローソンで利用可能な決済方法

    ローソンで使える支払方法は以下の通りです。

    ローソンの決済方法
    • クレジットカード
    • デビットカード
    • プリペイドカード
    • 電子マネー
    • 交通系電子マネー
    • バーコード決済・QRコード決済
    • JCBプレモカード
    • クオカード
    • Apple Pay・Google Pay
    • 現金

    ローソンでは、クレジットカード、電子マネー、コード決済、Apple Pay、Google Payなどが使えます。

    クレジットカード

    ローソンでは以下のクレジットカードが使えます。

    国際ブランド
    VISA Mastercard JCB
    American Express Diners Club 銀聯(UnionPay)
    Discover

    国際ブランドが付いているデビットカードやプリペイドカードも、クレジットカードと同じように使えます。

    利用上の注意
    • 支払回数は1回のみ
    • 10,000円以上の支払いはサインまたは暗証番号が必要

    クレジットカードでの支払いは1回払いのみです。

    10,000円未満の支払いは暗証番号が不要ですが、10,000円以上の支払いは暗証番号またはサインが必要です。

    電子マネー

    ローソンで使える電子マネーは以下の通りです。

    電子マネー
    iD QUICPay 楽天Edy WAON
    Kitaka Suica toica ICOCA
    SUGOCA PASMO nimoca はやかけん
    manaca PiTaPa

    PiTaPaについては、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県・三重県・愛知県のみ利用可能となっています。

    ローソンで使えない電子マネー

    • nanaco

    ローソンではnanacoが使えないので注意しましょう。

    コード決済

    ローソンで使えるコード決済は以下の通りです。

    コード決済
    au Pay d払い PayPay 楽天Pay
    LINE Pay メルペイ QUOカードPay Smart Code
    Never Pay Alipay+ WeChat Pay ゆうちょPay

    ローソンではゆうちょPayも使えます。

    使えるコード決済の表示の中にゆうちょPayは載っていませんが、Smart Codeが利用可能なのでゆうちょPayでの支払いができます。

    ミニストップで利用可能な決済方法

    ミニストップで使える支払方法は以下の通りです。

    ミニストップの決済方法
    • クレジットカード
    • デビットカード
    • プリペイドカード
    • 電子マネー
    • 交通系電子マネー
    • バーコード決済・QRコード決済
    • Apple Pay、Google Pay
    • 共通ポイント(WAON)
    • イオン商品券
    • 現金

      ミニストップでは、クレジットカード、電子マネー、コード決済の他にWAONポイントやイオン商品券も使えます。

      クレジットカード

      ミニストップでは以下のクレジットカード使えます。

      国際ブランド
      VISA Mastercard JCB
      American Express Diners Club 銀聯(UnionPay)
      Discover

      7大国際ブランドが使えるので、どのクレジットカードも使えると思って大丈夫です。

      電子マネー

      ミニストップで使える電子マネーは以下の通りです。

      電子マネー
      WAON 楽天Edy iD QUICPay
      Kitaka Suica PASMO toica
      manaca ICOCA SUGOCA nimoca
      はやかけん

      ミニストップで使えない電子マネー

      • nanaco
      • PiTaPa

      ミニストップでは、nanacoやPiTaPaは使えません。

      コード決済

      ミニストップで使えるコード決済は以下の通りです。

      コード決済
      PayPay d払い 楽天Pay au Pay
      メルペイ イオンPay LINE Pay ゆうちょPay
      J-Coin  Pay Never Pay Alipay WeChat Pay
      QUOカードPay ララPay はまPay

      ミニストップの公式ホームページには載っていませんが、2022年4月からララPayも使えるようになりました。はまPayも使えるようです。

      コンビニのキャッシュレスに関するFAQ

      Q.支払方法の伝え方は?

      支払方法によって言い方が違います。

      • クレジットカード⇒「カードで。」
      • クレジットカードのタッチ決済⇒「VISAのタッチ決済で。」「タッチ決済で。」等
      • スマホでタッチ決済⇒「タッチ決済で。」等
      • 電子マネー⇒「nanacoで。」「QUICPayで。」等
      • コード決済⇒「PayPayで。」「d払いで。」等

      クレジットカードの場合は「カードで。」でカード決済することが伝わりますが、電子マネーやコード決済の場合は、支払いに使う電子マネーやコード決済の名称を具体的に言わないとわかりません。

      Q.コンビニでコード決済する時の言い方は?

      「PayPayで。」「LINEPayで。」などとコード決済の種類を言いましょう。

      画面を見せるだけでは何のコード決済かすぐに判断できません。画面を見せてコード決済の名称を言うことで、スムーズに会計できます。

      Q.スマホ決済する時はスマホを出すだけでいい?

      スマホを出すだけだと、VISAやMastercardのタッチ決済なのか、電子マネーなのか、コード決済なのか、何で支払うのかわかりません。

      具体的な決済方法の種類を言ったほうが、スムーズに支払いできます。

      Q.コンビニで「Apple Payで。」と言っても通じなかった。Apple Payで支払う時はなんて言う?

      Apple PayはiPhoneやApple Watchで使える決済サービスのことなので、Apple Payに登録してある電子マネーの何で支払うのか、それともクレジットカードで支払うのかがわかりません。

      Apple Payで支払う時は「iDで。」「QUICPayで。」「Suicaで。」等と使用する電子マネーの名称を言いましょう。

      Apple PayでVISAタッチ決済をする際には「VISAで。」「VISAのタッチ決済で。」と言うと伝わります。

      Q.コンビニでクレジットカードを使うのは迷惑?

      カード決済は会計がスピーディーなので、混雑時にはむしろ助かる支払方法です。

      クレジットカードでの支払いは決済手数料がかかることから、少額の支払いはお店から嫌がられると聞いた経験がある方もいるかもしれません。

      小さなお店は決済手数料の負担が大きいので、カードの利用はいくら以上からと決まっている場合があります。

      コンビニの場合は、決済の早さが求められるので、様々なキャッシュレス決済に対応していますし、多くの方がキャッシュレスで支払っています。

      クレジットカードの他に、電子マネーやコード決済も同じように決済手数料がかかっています。(決済手数料はお店側の負担です。)

      コンビニでおすすめのキャッシュレス

      コンビニでおすすめのキャッシュレス決済は、スピーディーに会計できるものか還元率の高いものです。

      おすすめ
      • タッチするだけで会計が早いクレジットカード
      • スマホをかざすだけで支払いできるApple PayやGoogle Pay
      • スマホ画面を見せるだけのコード決済
      • コンビニ利用で還元率が高くなるクレジットカード

      コンビニの支払いは早いほうが便利です。

      現金のやり取りがなく、クレジットカードをタッチするだけ、スマホをかざすだけ、スマホのバーコードを見せるだけで支払いできるものがいいでしょう。

      会計のスピードよりもポイント還元率を重視したい場合には、コンビニの利用で高還元のクレジットカードがおすすめです。

      三井住友カード(NL)(CL)は対象コンビニ・マクドナルドで最大5%還元

      三井住友カード(NL)と三井住友カード(CL)は、対象コンビニ・マクドナルドの利用でポイント最大5%還元されるクレジットカードです。

      三井住友カード(NL)

      • カードのどこにも番号がないナンバーレスデザイン
      • スマホアプリでカード番号を確認できる
      • Apple PayやGoogle Payに登録してスマホ決済できる

      三井住友カード(CL)

      • カードレスでプラスチックカードが発行されない
      • スマホアプリでカード番号を確認できる
      • Apple PayやGoogle Payに登録してスマホ決済できる

      三井住友カード(NL)と(CL)の違いは、プラスチックカードを発行するかしないかです。年会費無料、カードの機能、特典は同じです。

      対象コンビニ・マクドナルドでは最大5%還元となっています。(カードのタッチ決済またはスマホのタッチ決済で5%還元されます。)

      他にも、すき家、サイゼリヤ、ココスなどの飲食店でも最大5%になります。

      コンビニや対象店舗をよく利用する方は、三井住友カード(NL)または三井住友カード(CL)がおすすめです。

      ✓あわせて読みたい

      三菱UFJカードはセブン・ローソンで5.5%還元

      三菱UFJカードは、セブンイレブンとローソンで5.5%還元されるカードです。

      初年度の年会費は無料で、年1回のショッピング利用で翌年度の年会費も無料になります。(カードの利用がないと通常年会費1,375円になります。)

      • セブンイレブンとローソンで5.5%還元
      • セブンイレブンとローソンそれぞれ別に計算
      • カード決済とApple Pay決算は合算しない

      5.5%還元されるコンビニは、セブンイレブンとローソンです。ファミリーマートやミニストップを利用した場合には、通常のポイントプログラムで0.5%還元になります。

      三菱UFJカードと三井住友カード(NL)のポイント還元率の差は0.5%ですが、利用回数や利用金額が増えればポイント数も大きく変わります。

      セブンイレブン・ローソンをよく利用する方は、三菱UFJカードがおすすめです。

      ✓あわせて読みたい

      この記事の著者

      株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

      この記事の監修者

      株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
      個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
      FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

      運営者情報

      会社名 株式会社アルビノ
      代表者 竹内潤平
      住所 〒160-0023
      東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
      電話番号 03-6914-6178
      ※電話対応はしていません。
      お問合せ メールフォーム
      設立 2014年10月20日
      資本金 1000万円
      事業内容 Webマーケティング支援
      ライフプラン・コンサルティング
      メディア運営
      主要取引銀行 三菱UFJ銀行
      住信SBIネット銀行
      法人番号 7011101071501
      本社所在地 〒176-0012
      東京都練馬区豊玉北4-4-5
      インボイス登録番号 T7011101071501

      上に戻る